1/2 (0/18)
1. 学校で授業や別の活動をする際、不注意をして失敗を多くする。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
2. 他の人の言葉に耳を傾けて聞かない。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
3. 課題や遊ぶときに持続的に注意して集中できない。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
4. 自分がしなければいけないことを先生や大人がさせるとおりに終えることができない。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
5. 宿題や活動を計画的にできない。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
6. 勉強または宿題等、持続的な努力が必要なことを嫌がったり避けたりする。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
7. 課題や各種活動をするに至って必要な物をよくなくしたりする。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
8. 外部の刺激を受けると容易に散漫になる。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
9. いつもしていることも忘れてしまう。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ
10. じっと座っていられず、手足をずっと動かしたり、体をくねくねさせる。
まったくそうでない
ときどきそうだ
よくそうだ
いつもそうだ